最近のハンドメイド。
ミシン2台体制という工場のような光景の中で

着々とベビちゃんグッズが増えていってます。
肌着やガーゼハンカチ等々 普段使いのものは ひと通り作り終え、
今はお洋服やおむつポーチ等に手を出しています。
そして出来上がりつつあるのが この子たち。
▼ツーウェイオール


▼おむつポーチ


ポケットを細かく分けて おむつだけじゃなく、
着替えやお尻拭きも入るようにしました。
▼スリーパー

型紙が見つからなかったので、見よう見まねで作ってみました。
ブランケットの残反を使ったものの裏側を使ったので ガラッと印象が変わりました。

産まれるまでに あと何が出来るかな。
使える期間は そう長くないものも多いけど、
クタクタになるまで使って 写真にもいっぱい残してあげたいな♡
ボーダーコリーと
北欧インテリアの
ブログランキングに参加中
* クリックで応援お願いします *

にほんブログ村
BCRN(ボーダーコリーレスキューネットワーク)にて
ただいま家族募集中 ▼・ェ・▼

着々とベビちゃんグッズが増えていってます。
肌着やガーゼハンカチ等々 普段使いのものは ひと通り作り終え、
今はお洋服やおむつポーチ等に手を出しています。
そして出来上がりつつあるのが この子たち。
▼ツーウェイオール


▼おむつポーチ


ポケットを細かく分けて おむつだけじゃなく、
着替えやお尻拭きも入るようにしました。
▼スリーパー

型紙が見つからなかったので、見よう見まねで作ってみました。
ブランケットの残反を使ったものの裏側を使ったので ガラッと印象が変わりました。

産まれるまでに あと何が出来るかな。
使える期間は そう長くないものも多いけど、
クタクタになるまで使って 写真にもいっぱい残してあげたいな♡
北欧インテリアの
ブログランキングに参加中
* クリックで応援お願いします *

にほんブログ村
BCRN(ボーダーコリーレスキューネットワーク)にて
ただいま家族募集中 ▼・ェ・▼
スポンサーサイト
| 不器用なりのハンドメイド | 22:34 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
ママさんすごいです♪
生まれてくるベビちゃんは幸せですね♡
今の時代何でも手にはいるけど、母の手作りにかなうものはないと思います。
ガーゼいいですよね。私はガーゼが大好きで、子どもたちもガーゼ大好きです。
市販のものですが、今でも(上の子3歳)ガーゼケット&スリーパー使っています。特にガーゼケットはこれがないと眠れないくらいです。
また使ってる姿、見せてくださいね☆
| のあママ | 2014/11/18 18:01 | URL |