思い入れの強いリビングから始めてしまいましたが、ここからは順番に。
まずは家の顔、玄関です。
【私が重視すること】
①明るい
②掃除がしやすい
③ちょい置きスペースがある
①明るい
特に風水にこだわりがあるわけではないけど、
いい気を取り入れるためにも明るい玄関にしたいです。
理想は夫さんの実家の玄関!
気持ちよく「行ってきます」、「ただいま」が言えるんです。
…マイホームでは明るいうちに ただいま出来ることはないんだけど。
窓をつけるか、
明かり窓のあるドアを選ぶか…
実際の明るさと金額はどう変わるんだろ。
そしドア。
風の強い日にバタン!と閉まってしまう危険性や、
重い買い物をした日のこと、

そうそう。
他にも期間は長くないけど、
ベビーカーの出し入れだったりetc....
突き詰めて考えていくと、
引き戸の方がメリットが多いんじゃないかと思う今日この頃。
気になるのは防犯面?
②掃除がしやすい
今の住まいの玄関は大理石なので
好みと合うかはさておき、
掃除はしやすいです。
タイルもかわいいんだけど、

タイルとタイルの隙間に砂埃が入るのが気になるのです…
というわけで。
ホウキで しゃしゃっとはける玄関を目指します!

③ちょい置きスペースがある
母の教えを守り、
玄関はキレイにしておきたい私。
出しておく靴も基本的には
その日に履いたものを換気のために
出すのみにしています。
そんな我が家のプラン。
必要ないものを仕舞うため、
そして これから家族が増えていく
(モノが増える)ことも考え、
シューズクローゼットを作ってもらうつもりです。
しかーーーしっ!!
毎日通勤に使う靴をわざわざ取りにいくのは面倒なのでは?
という気持ちも拭い去れず…
シューズクローゼットとは別に
ヘビロテしてる2、3足を置いておける靴棚も欲しいなと思っています。
鍵もぽんっ!と 置きやすいし。
予算的にかなわなければ、
居酒屋の座敷席みたいに
段の下に靴を入れられるようにするのも手?

*後記*
こうやってアウトプットしてみると、
私はどうやら"キレイに保つ"
ということを重視しているようだと気付く。
改めて 言葉で表現してみるって大事かも。
リビング編⇒
★* 2つのランキングに参加中 *
クリックで応援お願いします!
スポンサーサイト